フレッツ光 ギガスマート

 NTT東地区在住で、長らくフレッツのサービスは下り200/上り100の非対称サービスを使って来ましたが、先日から東でも1Gbpsのギガスマートが提供開始されたため早速契約を行いました。
 既存回線からの移行では、ONUの交換だけが必要なのですが、ユーザ交換不可、NTT工事扱いで1万円前後(ひかり電話等オプションで変わる)と言う事でした。

 早速、切り替え後のベンチマークを実施しましたが、ルータが頭打ちになりますねこの回線。
 プロバイダはインターリンクのZoot nextですが、Nuro光の速度計測サイト接続で、下り400Mの上り370Mと言う結果でしたが、この時点で自宅のメインギガルータであるNEC IX3010はCPUフルの状態でした。
 せっかくの回線、活かせないのは惜しいので同じNECのIX2215ルータを導入しました。 NECルータについては、一般的なコンフィギュレーションはほぼ互換のため、TFTPで取り出したIX3010のコンフィグを全文置換でインタフェイス名だけ差し替えてIX2215でそのまますんなり動作しました(業務用ルータの良いところですね)
 IX2215のカタログスペックではIPv4はMax2Gbpsの性能と言うことで、IX3010のGEモジュール装備状態600Mbpsの約3倍です。
 IX2215にて再度Nuro光の速度計測サイトへ・・・ 結果は、下り640M、上り720Mと言う結果に。 この状態でルータのCPUは75%でした。

 さて、この回線、実際どの程度のパフォーマンスが出るのか・・・ 
 大きなファイルをやりとりする物と言えば、GoogleDriveです。 私はAppsUnlimitedを5契約していて(5契約以上で容量無制限になる)、動画ファイルとかVMイメージとかぽんぽん投げ込んでいますので。
 そんなわけで、GoogleDriveから1GBの動画をダウンロードしてみると実測43MB/sの結果です。 この数字、ちょっと前のエントリーNASより高速、DASのUSB2.0よりも速いですね。
 この回線であれば、もう、自宅にNASとかいらない感じですね。
 回線自体の月額は500円アップですので、ガンガンクラウド活用するなら十分イケてるサービスと言える感じです。

 フレッツ以外にも色々な固定回線があるけど、相変わらずフレッツを使っているのは、プロバイダが選べる点ですね。
 固定IPやネットワーク型のプロバイダサービスが選べるから、自宅鯖やVPN用等が欲しくなるユーザにはこれがベスト。 PPPoEセッション追加でプロバイダマルチ接続もイケます(現在3プロバイダ併用中)
 また、フレッツの他のオプションも魅力的ですね・・・
・フレッツTV
 地上波だけでなく、BSや110CSの電波再送信も受けられる(ONU統合装置にアンテナ端子がある)ため、家庭でアンテナを設置して不調の度に微調整するという面倒な作業から解放されています。
・ひかり電話
 市外局番スタートの月額500円IP電話。 従来の電話機をONU統合装置に取り付けて使えるほか、SIPアプリからLAN経由の通話も可能、さらにひかりFAXアプリでFAXの送受信も可能と言う便利さ。
 家電話を操作するのは面倒だけど、スマホでかけると料金が高い(0570とかは、定額プランの対象外)通話をするときに、SIPアプリのAGEPhoneとかインストールしておくと、スマホからそのままかけることが出来る。 サポセンとかで0570使ってるところが結構あるけど、050IPだとかけられない、スマホだと旧プランの無料通話分対象外、新プランの定額通話対象外、更に20秒10円とかの高価格な事もあり、ひかり電話があると便利(90秒10円とか)
 PR500装置はPPTPサーバ機能があるので、スマホをVPN接続しておくと出先から自宅の電話番号の発着信が可能と言う便利さ。
 ひかりFAXはFAX専用機がいらず、タブレットの画面で受信FAXを表示し、カメラで撮影してFAX送信が可能、EPSONプリンタと組み合わせれば印刷・スキャンも対応出来る。 ひかりFAXを使う場合には、月額100円の番号追加サービスを利用した方が便利。 ただ、タブレットの電波安定感がイマイチだったりするので、FAXお知らせサービス月額100円の追加もしている。 まぁ、インターネットFAXが月額1000円くらいするのを考えると、ひかり電話+番号追加+FAXお知らせ(センター側受信)で760円くらいなら十分お得。

 色々なサービスを使い倒すなら、相変わらずNTTのフレッツさん最強と言うことで・・・

(450)


カテゴリー: LAMP[Linux, Apache, MySQL, PHP]   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です