ネットワーク帯域制御 – CISCO ルーター

 CISCOルータを使って帯域制限を行う話。
 固定IPのプロバイダ契約して自宅にもサーバを構築してウェブアプリなどをデプロイしているのだけど、お客さんがいっぱい来ると、プロバイダに解約されたりしてしまう事がある。
 で、自宅のサーバ用に使っているCISCO1812Jルータでは、帯域制御を行うことが出来るので、これを使って対応する。
 通常のアクセス用には別のルータで構築してあるので、単純にこのCISCOの帯域を制限すればOK。
>en
#conf t
#policy-map shape
#class class-default
#shape peak 1024000
ctrl+z
#int FastEthernet0
#service-policy output shape

シェーピング(帯域制御)用にshapeと言う名前のポリシーマップを行う
ポリシーのクラスにはclass-default(全てのパケットに合致)を指定
ポリシーにピーク1Mbpsのシェーピングを指定する
PPPoEに使っているインターフェイスを指定して、帯域制限ポリシーを外向きにサービス登録している(PPPoEのリンクに設定しても動作しなかった)

 今回の外向きシェーピングは、単純な回線帯域制御の他、回線で絞っておくことでサーバの負荷を軽減する目的もある。

(1055)


カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です