さくらVPSを再インストール無しに上位プランへ移行する(Windows編) – Windows化したVPSをddイメージコピーで完全移行

 さくらVPSが新プランメニューを発表して、価格据え置きでメモリやHDDが増量されるため、新プランへ移行する人も多いはず。
 そこで、今回は以前書いたWindows化したさくらのVPSでの移行方法を改良して完全版とした。

  1. KNOPPIXを入手する(最新CD版を利用した)
  2. DaemonTools or WinRARを入手する
  3. Grub4DOSを入手する
  4. KNOPPIXのISOイメージをDaemonToolsでマウントするかWinRARで開く。
    /KNOPPIXをC:\KNOPPIXとしてコピーする。
    /boot/isolinuxの中身をC:\KNOPPIXにコピーする。

  5. Grub4DOSを解凍して、grldrファイルをC:\にコピーする。
    C:\boot.iniファイルを編集(見えない場合は、エクスプローラの設定で、隠しファイルとシステム重要ファイルの表示をチェック)して、最下行に

    C:\grldr=”GRUB”

    を追記する。
    併せてTimeOutを長めにしておくと良い(30秒程度?)
    C:\menu.lstと言うテキストファイルを作成して、以下の内容を書き込む。

    title KNOPPIX
    root (hd0,0)
    kernel /knoppix/linux ramdisk_size=100000 init=/etc/init ro
    initrd /knoppix/minirt.gz

  6. システムを再起動して、直ちにVNCコンソールを開く。
    Windowsローダー(NTLDR)の画面で、WindowsとGRUBの選択状態になっているはずなので、GRUBを選んでEnter。
    GRUBの画面に切り替わって、唯一の選択肢KNOPPIXがあるので、選んでEnter。
    KNOPPIXが起動する。

  7. システムドライブのイメージを丸ごと新サーバにコピーする。
    ・ネットワークの設定

    #ifconfig eth0 xxx.xxx.xxx.xxx netmask 255.255.254.0
    #route add default gw yyy.yyy.yyy.yyy
    #cat > /etc/resolv.conf
    nameserver 8.8.8.8
    ctrl+d

    xxx.xxx.xxx.xxxはVPSの割り当てIPアドレス
    yyy.yyy.yyy.yyyは指定されたデフォルトゲートウェイ
    8.8.8.8はPublic DNS

    KNOPPIXのターミナルから操作する場合

    #dd if=/dev/sda | ssh -l hoge piyo.tld “dd of=/dev/sda”

    hoge:新サーバのユーザ piyo.tld:新サーバのアドレス
    ダイレクトにDD出来ない場合は、

    #dd if=/dev/sda | ssh -l hoge piyo.tld “cat > /tmp/sda.dd”

    みたいにすると、/tmp/sda.ddにイメージを保存できる。
    イメージファイルをどこかのサーバに配置しておけば、クラウド風に複製イメージ起動も出来るだろう。

 これで、旧サーバのディスクイメージを丸ごと新サーバに移すことが出来る。
 前のバージョンではWindows上のDDを使ったが、今回はKNOPPIXから行っているので、Windowsが途中でファイルを書き換える心配がない。

 ちなみに dd の進行状況を確認する場合には、 kill -USR1 をddのプロセスに送ると標準エラー出力に進捗が出る。

(611)


カテゴリー: Windows VPS, サーバ設定   タグ: , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です