ここ数年、個人メインのVPSとしてGMOクラウドVPSを使っていたんだけど、昨年末に問題が発生してさくらのVPSに帰ってきました。
今回発生した問題は、GMOクラウドVPSのストレージメンテナンスの実施後にストレージが完全に破損していて使えなくなっていたという問題。
この問題自体は、あちらのメンテナンスでFSを解析しながらメンテナンス実施したんだと思うんだけど、そのFSが完全に破損していてリンクがおかしい(ファイルが見えない、ディレクトリも見えないところがあって、見えるファイルの中身も全然違うファイルのアドレスにリンクされている)
まぁ、壊れたのは仕方ないんだけど、そのあとのサポートがどうにもならない。 まず、問い合わせをしても3日間返事無し、電話で再度連絡するけど1次受付後にやっぱり返事が来ない(せめて、こういう内容を受け付けました、程度の連絡はあっても良いだろう・・・)
むかついてTwitterでつぶやいたら公式垢から連絡があって、そのあとサポートからメールが来たんだけどその内容もおかしい。 こっちの言ったことを理解できていない。
そして、VPSのコンパネで仮想マシンを操作しようとすると起動停止などが応答しないから操作できない。 数十分遅れで動いて、提供されているリカバリーモードというLiveLinuxで立ち上がったけど、これがゴミ仕様。 起動した瞬間SSHが立ち上がっているにもかかわらず、ひどい脆弱なパスワード認証のrootアクセスが許可されているので、立ち上がった瞬間にログインしてパスワード変更しないと超危険という、サーバ業者が提供して良いレベルのイメージじゃ無い。
結局、あきれ果ててさくらに移そうと解約申し込みを入れるとコンパネが操作できない(解約予約するとコンパネが無効にされるアホ仕様)
何度問い合わせてもまともに対応しないし、対応したとしても話が通じない、 提供しているサービス内容にも問題があって、普通に利用できる品質には達していないと言う判断で今回、メインを移動しました。
あとは、職場で契約してるヤツも移行してやろうと年明け早々、サーバ移管の提案を作成中です。
気に入って長年使ってきただけに残念だけど、GMOクラウドのサービスは二度と利用しないでしょう。 障害が発生するのは仕方ないけど、サポートする能力も努力もしていない会社なんでごめんです。
(444)