カテゴリー別アーカイブ: LAMP[Linux, Apache, MySQL, PHP]

GCP:GAE Python37を試してみる

 GCPをAlways Freeで使っていて、GCE 以外のコンピューティングリソースとして無料で利用できるのがGAE(スタンダード限定)
 PaaSで、コードを書いてgcloud app deployとかすれば環境とか作らずにアプリが動く。
 環境自体がマネージされているから手間がかからないけど、逆に中がどうなっているかとか知らないととっつきにくく、カスタムも難しかったりできなかったり。
 だけど、慣れればこれはこれで非常に便利で、オートスケーリングとかしてくれるし、実行された時間単位の課金で、VMみたいにインスタンスを立ち上げて止めてとかする必要がなく、アプリが呼び出されれば勝手に動いて、終われば勝手に止まるという事で、フィットするアプリなら非常に便利。 ユーザがどれだけいるかわからないアプリのバック機能とか、ここにコードを載せておけば需要がなければお金がかからず、需要が増えたらお金さえ払えば勝手に動く。
 マネージなんでランタイムとかは提供されている中から選ぶしか無く、長らくPythonは2系のみだったんだけど、今年になってやっとこさPython3系がサポートされたと言うんでお試ししてみた(と言ってもベータリリース)

続きを読む

(419)


カテゴリー: LAMP[Linux, Apache, MySQL, PHP] | コメントをどうぞ

今更uim anthy=AndroidクライアントからSSHで日本語入力

 今更、CentOSに uim anthy を導入しました。

続きを読む

(744)


カテゴリー: LAMP[Linux, Apache, MySQL, PHP] | コメントをどうぞ

Chromeの閲覧履歴保存ツール

 Chromeの閲覧履歴を保存するツールを作った。

続きを読む

(163)


カテゴリー: LAMP[Linux, Apache, MySQL, PHP] | コメントをどうぞ

GCP:GCE 海外からのアクセスを一括で拒否するFW管理スクリプト

 GCPのGCE Always Free利用時に中国及びオーストラリア宛のトラフィックは有料って注意書きがありますね。
 それ以外でも、自分の作業クラウドにどこかからアクセスが来るのはまずないのでお断りしたいという事で、GCPのファイアウォールで一括で弾くことにしています。

続きを読む

(1306)


カテゴリー: LAMP[Linux, Apache, MySQL, PHP] | コメントをどうぞ

GCP Always Free 無料でクラウド

 GCP(Google Cloud Platform)が無料で使えるAlways Free利用していますか?

続きを読む

(287)


カテゴリー: LAMP[Linux, Apache, MySQL, PHP] | コメントをどうぞ

Python3: ちょっとしたWeb API開発にはPython Flaskがおすすめ

 最近、小物のWeb API開発が結構あって色々な開発方法を試してみていたんだけど、ほぼ最適解と思える物がPython Flaskだった。

続きを読む

(774)


カテゴリー: LAMP[Linux, Apache, MySQL, PHP] | コメントをどうぞ

VisualStudio2017でGitHub SSH

 VisualStudio2017では特に何も追加せずともGitHubのプライベートリポジトリにSSHで繋がります。
 gitコマンドもインストールされているので、PowerShellから扱うことが出来ます。
 必要なのは鍵を登録して、GitHubサーバのfingerprintをknown_hostsに追加することです。
 鍵登録は、WindowsならGitHub管理画面で作ってしまうのが早いでしょう、もちろん手持ちの鍵があればそれをGitHubに登録して、秘密鍵を~\.ssh\id_rsaに保存すればOKです。 普通に入れたWindows10ならば、C:\Users\UserName\.ssh\id_rsaになるでしょう。
 そして、known_hostsについてはコマンドラインで一度、作成したプロジェクトを上げれば登録されます。

・VisualStudio2017で新規プロジェクト作成
 作成時に右下にある新規Git作成のチェックをオン

・メニューの「チーム」から「接続の管理」を選ぶ

・「ローカルGitリポジトリ」欄に作ったプロジェクトがあるから、それを開く

・「設定」>「リポジトリの設定」>「リモート」で「追加」

・名前 origin フェッチ欄にgit@github.com…のSSH接続アドレスをGitHubからコピーしてくる

・PowerShellを開いてプロジェクトディレクトリへ移動
デフォルトなら C:\Users\UserName\Documents\Visual Studio 2017\Projects\ProjectName になるかと。
cd “~\Documents\Visual Studio 2017\Projects\MyProject”
git pull origin master
おなじみのSSH fingerprint確認が出るからyesして終了。

 以降は、VSのチーム画面からプル・プッシュ出来るようになってます。 もし、GitHubリポジトリ作成時に何かファイルを生成してしまっていたなら、コマンドラインで git push -f origin master で上書きしておきます。

 メンバーや別環境では、VSのチームエクスプローラでリモートリポジトリを取り込んでソリューションをロードすればそのまま開始できます。

(650)


カテゴリー: LAMP[Linux, Apache, MySQL, PHP] | コメントをどうぞ