Windows環境でVENVなPythonを実行するバッチ

Windows環境でvenvを使ったPythonプログラムを直接起動したかったのでバッチを記述。

Pythonプロジェクトディレクトリベースだと・・・

activateはcallで実行する。 普通に実行するとactivateが終わる(venvを抜ける)まで次に遷移しないので。 callすれば次のpythonコマンドはvenv内で実行される。

(1017)


カテゴリー: LAMP[Linux, Apache, MySQL, PHP] | コメントをどうぞ

Python3での並列処理実装について

 最近は専らPythonがマイブーム、シンプルで書きやすく、色々な環境で動かせて、パワー不足ならCythonを使ったり他言語でモジュール化して組み合わせたりと簡単に出来ます。 最近ではPCパワーがあるので余程ヘビーなことじゃなければPythonオンリーでこなせるし、ちょっとした事なら並列化対応も出来ます。 で、今回は並列実装の話を書いておきます。

続きを読む

(489)


カテゴリー: LAMP[Linux, Apache, MySQL, PHP] | コメントをどうぞ

Windows10で「バッテリ切れの動作」を「何もしない」に変更する方法

 Windows10でバッテリ動作時にバッテリ切れになると自動でスリープか休止状態かシャットダウンになっちゃう動作。 電源設定上ではバッテリ切れレベルは3%までしか下げられず、バッテリ動作時には「何もしない」が選べないんだけど、Lenovo ThinkPadのVantageでバッテリのリセット時にもこれが動いちゃって上手くリセットできなくなっていた。

続きを読む

(1137)


カテゴリー: LAMP[Linux, Apache, MySQL, PHP] | コメントをどうぞ

Flask, uWSGI, nginxでLet’s Encrypt導入・自動更新

FlaskをuWSGIで動かしてnginxリバースプロキシで繋いでついでに無料SSLのLet’s Encryptを自動更新するメモ。

続きを読む

(517)


カテゴリー: LAMP[Linux, Apache, MySQL, PHP] | コメントをどうぞ

MySQLでTRUNCATEは必要だった

 開発環境のデカイデータが入ったMySQLのInnoDBテーブルをまるごと削除した。
 TRUNCATEはSQL:2008で標準になった割と新しいヤツなので、ORMで直接関数呼び出しになって互換性無しなんで、DELETEで削除してみたんだけど、削除済みテーブルの挙動がアレ?だった。

続きを読む

(145)


カテゴリー: LAMP[Linux, Apache, MySQL, PHP] | コメントをどうぞ

開発環境の引っ越し・デュアルストレージ同居

 開発に使っているPCを引っ越すときって結構面倒ですよね。 まるごとイメージコピーしてもいいんだけど、ドライバとかいろいろ入れるのに古いのとコンフリクトしたり、いろいろなプログラムが混じっていたりしてきれいな環境に比べるとイマイチだし。 しかし、完全新規の環境を組むと、あれ?あのデータがない、あのプログラムの設定どうだっけ?みたいなことも起きる。
 今回、デュアルストレージ可能なThinkpad E590を購入したので、旧環境を併用しながら新規環境を組むことにしました。

続きを読む

(242)


カテゴリー: LAMP[Linux, Apache, MySQL, PHP] | コメントをどうぞ

最寄り駅検索API

 色々な場面である地点の周囲の駅情報が欲しいって言うケースがあったんでAPIを作ってみた。
 鉄道駅一覧と座標を地理データベースの座標ハッシュに組み込んで、大体の最寄り駅をいくつか拾う。 で、拾った駅と現在地の座標を距離計算して並び替えて実距離で近い方からソートする。
 GETリクエストを飛ばして情報はJSONかXMLで、テキスト駅路線名とレインズ駅路線コードを返す仕組み。

●お試し版(あえてディレイを追加してある)

[station_search]

 販売 or サービス提供可能なので、サービスなどで利用したい方はコメントからお問い合わせください。

(132)


カテゴリー: LAMP[Linux, Apache, MySQL, PHP] | コメントをどうぞ